QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
miwako

2010年01月07日

謹賀新年!

新年あけましておめでとうございます!

2010年。今年もどうぞよろしくお願い致します。

1/5より新年RASAスタートしました!

毎年恒例の抱負を考えて書いてくるのに加え

抱負をベースとした今年の一文字もみんなで書き初めしました。



書初めって個性出ますよね(笑)



スタッフそれぞれですが、

ちなみに今年の私は、「超」。

今までの自分を超える!の超です。

今まで見たことない自分の可能性をみちゃおうかなと思います!



本年もどうぞよろしくお願いします!

  

Posted by miwako at 18:54Comments(0)RASA

2009年11月12日

ラサカタ完成★

11月12日 本日、RASA7周年です~~~!!!!

本当に、ありがとうございます!!

7年前にラサを私とパートの女の子と2人だけでのopen。

それから、現在・・・店は拡大・スタッフ増員、9名でのラサ。

感謝・・・感謝しかありません。。

そんな朝、お客様からお花が届けられました。

感動です。

修行時代から来てくださっている、tajimaさん、ありがとうございます(泣)

7周年の記念に3日間限定でラサスタッフが心を込めてつくったクッキーに、いつもお出しする

アジアンティーパックをプレゼントさせて頂きました。

いらっしゃるお客様からお祝いの言葉もたくさん頂き、

本当に支えられて生きているなぁ・・・と感無量です。


そして。そして。そして。なんと!!!!

ラサカタが本日納品されました。

涙と汗(?)の結晶。

こんなんです。

これが静岡に限らず全国へ!?配りまくります。


伝説のサロン、クチコミ最強ツールとなると確信しています。


このラサカタの納品。明日か明後日の予定でした。

が、なんと、本日届いたのです。7周年の今日の日に。

う~ん・・・・・奇跡的な匂いを感じます。


5周年とか、6周年って、まだ若い感じがする。

7周年・・10周年が見える。今までより、より重さを感じます。


8周年も素晴らしい日を迎えられるよう、お客様に喜ばれるよう

精進していきます!


  

Posted by miwako at 23:06Comments(0)RASA

2009年11月09日

RASA7周年カウントダウン

おかげさまで、本当におかげさまで11月12日、RASA7周年。

これもRASAにいらしてくださるお客様、共に働いてくれるスタッフ、支えてくれた家族、友人の

おかげだと、心から感謝しています。

6年目もたくさん色んなことがありました。

起こることは全てベストで、嬉しいことも大変だったことも、全て、今という現実を創ってくれています。

素晴らしいスタッフと共に毎日お客様の「 美 と 心 」に携われること、本当に幸せだと思います。

感謝を込めて お知らせ です。

RASA7周年記念!!

感謝を込めて、11月12日(木)から11月14日(土)の3日間、

ご来店される方、全員にRASAオリジナルクッキーとアジアンティーパック

をプレゼントさせて頂きます。


是非、ねらって(笑)ご来店ください☆
今後も皆様に愛される店作りが出来るよう精進していきます。

また、7周年の様子はご報告します!



http://www.rasa-healing.com/  

Posted by miwako at 02:23Comments(0)RASA

2009年10月30日

伝説のサロン

今、私は日々、あることに追われています。

「ラサカタログ」をつくることに追われています。

全16Pのミニカタログ。個人の美容室では、初の試みだと思われます。
主人のアイデアがきっかけで、早準備に3ヶ月・・・
いよいよ仕上げにかかっています。
「ラサカタログ」は、私がラサをはじめたころからのこだわりや大切にしてきた思いが全て入っています。
これが出来上がる過程で、どれだけたくさんに方に支えてもらっていたのかを、その重さを感じています。

カタログ製作にあたり、写真モデルになってもらった方々、

デザインのアドバイスをしてくれた方、、、。

原稿の元本を考え、ベーシックをつくってくれた主人。


そんな中で、お客様の声というページをつくり、

私がまだ勤めていることからのお客様であり、友人の山崎御夫妻に

お客様の声をお願いしました。

書いていただいたのが、こちらです。


RASAに来る楽しみ・・・

月に一度来る自分への褒美だと思えること。『ただ髪の毛が伸びたから切りに行く』ではなく、自分自身がリセットできてより良い自分になれる。それが楽しみ。

 月に一回の出来事報告会の場である・・・。

 自分が痩せたかどうかを確かめに行く場である・・・。

 毎月進化しているヘアサロンを見る楽しみ。

RASAの技術・・・

 若い頃は何度も何度もヘアサロンを変えていた。それは単に若かっただけかも知れないが、自分の思い描いていた髪型や雰囲気にならない瞬間がどこかにあったからだと思う。今は何をオーダーしなくても自分の納得がいくヘアスタイルが勝手に出来上がっていること。それが技術でしょうか。

RASAのサービス・・・

 他のヘアサロンよりもさらに『お客様目線』が実現されていて、もう他のサロンに行っても、そのサロンのサービスには何も驚くことはないだろうと思わせてしまう。それがRASAのサービスではないか。最近もRASA流お客様目線を感じる出来事があった。私はその日は病み上がりで、店内で咳き込んでいました。その30秒後には鏡の前に水が入ったグラスが置かれていました・・・。それはオーナーだけが気づいているものではなく、オーナーの意思そのものがスタッフにも浸透している証拠そのものです。

RASAじゃなきゃ駄目な理由・・・

 RASAじゃなきゃではなく、この店を選択するほかないサービス・技術・店の雰囲気づくりは、この店が持つ独特のものであるように感じる。「また来たい」と思うのは当然であると思うが、「また来てしまっている」そんな感じの客心理がはたらくのではないか。

この言葉を頂き・・・・泣きました。

私が本当に大事にしている思いを、山崎御夫婦が感じてくださっていること。

本当に、ずっと応援し、見守っていただけていること。

私の夢は

ラサを通して、出逢った方に
「生涯の記憶に残る、幸せに人生を変えるきっかけを与えられる伝説の美容室」
をつくること。

くじけそうになることもたくさんありますが、

それ以上に、自分やラサのスタッフが多くの方に支えてもらっているのを実感する、そんな瞬間でした。

いつか、ラサスタッフがたくさんのお客様から

「あなたに出会えて本当に良かった。」
と言われる日を
私は本当に楽しみにしています。

そんな瞬間に出逢えた時に私は、自分の歩んできた道を心から誇りに感じられるんじゃないかと思うのです。

また、勇気を頂きました。

本当にありがとうございます!

  

Posted by miwako at 23:11Comments(0)RASA

2009年09月29日

今井メンズモデル★

最近ブログ書けない!!と思っていたらなんと・・もう1ヶ月になっちゃうよ。。

さて、今井がメンズモデルの作品をつくりました!

before↓


そして、aftre!↓

 

いや~~かっこいい。今井さすがです。今井さすがです。二回言っちゃった。

人それぞれ、髪の量・質・頭の形・顔の輪郭・目や眉の配置。違います。

しかも頭全体、左右対称ではなく右の方が骨がはっていたり、左のえりあしの方が

クセが強くて毛量がたまってたり。

それを全て判断した上で骨格補正をして、毛量調節をしてカットしていくので

カットは、本当に造形美学と数学の展開図の世界です。

奥が深い。だから面白い。

私はカットの教育に、この骨格補正・毛量調節・造形美学をこだわっています。


 
そんな、今井が頑張っている撮影中、裏で私たちはこんなんでした。
テーマはモデル風。遊びすぎです。

こんなラサ、今後もよろしくお願いします。

  

Posted by miwako at 11:51Comments(0)RASA

2009年09月02日

劇的ビフォーアフターヘアメイク☆

もう結構日にちが過ぎてしまいましたが。。先日、ラベール  のオーナー小嶋さんの推薦で

異業種交流会パーティー内のイベントとして劇的ビフォーアフターのパフォーマンスを

させて頂きました~!

素敵なパーティーで参加者もドレスアップ!みんな素敵だ。

光がぶれて凄いコトに。。


今回モデルをつとめてくれるアケミさん。やさしい素敵な女性です。


 

司会進行の小嶋オーナーのヘアメイクもさせて頂きました☆


美容と経営取材の本もご紹介させていただき。ヘアメイクスタート。


 
アシスタントの今井とトムに来てもらいました!

ヘアメイクが終わると、カルロスさん(エモーションカンパニー

が自ら手をひきに!素敵なダンディズムです。

また光が。。面白い写真に・・


   

肝心なアフターの写真がなく・・雰囲気だけ感じてください!!イイ仕事した!!二人のサポートも最高でした☆ありがとう!

  

Posted by miwako at 23:57Comments(0)RASA

2009年08月29日

モデル撮影byなつ

モデル撮影です☆

今回はナツこと鷲巣が担当!

ナチュラルな美人を、アクティブなかわいい雰囲気にチェンジ!素敵です。



ナツも写真とってみる。


やる気が燃えると姿勢も・・・凄いな。。



私とナツの無駄なポーズ   

モデルさん、ありがとうございました☆☆

  

Posted by miwako at 16:12Comments(0)RASA

2009年08月23日

新スタッフ紹介!

おかげさまで、いつもありがとうございます☆
ラサに新しいスタッフが増えたのでご紹介します!

お客様に親しんでもらい、名前を覚えていただく為に、名札も作りました!

私、オーナー舘林観琶子(miwako)は、幸運の伝道師。

私、、運がいいので。。ふふ





 

ナツこと、スタイリスト鷲巣愛裕未(washizu)は、愛の伝道師。
何の愛を伝えるのやら・・

今井こと、スタイリスト今井亜樹子(imai)は、癒しスト。
そのまんまです。
 

なすみこと、セラピスト&ネイリスト杉山奈津美(tsuyosi)は、ネイル大好き。
どんだけ好き?!

新メンバー① ノリスケこと、アシスタント則満祐佐(のりすけ)は、正直者朝ズバ。

彼は常に正直で信用できますが、発言はズバっとしてます(笑)

新メンバー② トムこと、アシスタント塩原浩平(トム)は、恋の伝道師。
ナツの弟子的な。。よくしゃべります。
 

新メンバー③ タケこと、アシスタントセラピスト竹澤伊津美(タケとかローズとか)は、乙女スト。
発言は20歳なのにおっさんのようですが、中身はとっても乙女です。いい腕してます。
 

新メンバー④ チロこと、アシスタントセラピスト望月千裕(チロとかチーとかキャシーとか)は、すまいリスト。
笑顔がとってもすてきな人大好きっ子です。

長い間、ラサに通ってくれたお客様には男の子2人は少し抵抗があるかもしれません。
ですが、男の子だからこそ、より丁寧でやさしい仕事ができるように教育させていただいています。

是非歓迎していただけたら幸いです。

新たな女の子2人も、ラサをとても大好きで来てくれています。

今毎日、練習を重ね、りっぱなセラピストへと成長しています。
どうか、温かくお見守りいただけたら嬉しいです。
今後もラサをどうぞよろしくお願いします。 

  

Posted by miwako at 12:02Comments(0)RASA

2009年07月01日

美容と経営キタ!

以前、ブログで書かせていただいた夢実現した

「美容と経営」の本がでました~~!!

http://www.fujisan.co.jp/Product/2226

しかも第一特集のトップで4ページも。。












おかげさまでおかげさまでおかげさまで・・・です!!

夢が叶ったのも、RASAを私を支えてくださったたくさんの人達、スタッフ、お客様・・

何かがひとつでも欠けていなかったら叶わなかった。

本当に感謝です。



「取材されて本に載ったんです!」と、みなさんに伝えると

何人もの方が、その本欲しい!といってくださる。

こんなに嬉しいことはありません。

本当に応援され、支えられています。



私の学びの場、アチーブメントhttp://www.achievement.co.jp/index.html

の私を担当してくれている小川さんが

「舘林さんが本に載るのであれば私は必ず買って、社長の青木に見せますからね!」
と、言ってくれました。
実際に出版された後、彼女は本当にインターネットで買ってくれて青木社長に見せてくれたのです。
そしたら、昨日の夕方・・ナント、青木社長自ら
「舘林さん、アチーブメントの青木です。美容と経営の取材を受けて本に載ったとのこと、
本当におめでとう~・・」と、私の携帯の留守番電話に入っていました。
青木社長はよく、
「人は行動でしか誠実さは証明できない」
「人にどれだけ貢献できるかが成功につながる」
と話していましたが、
この何十万人といる受講生のなかのたった一人にお祝いの電話をする時間
をつくってくれた青木社長の行動に本当に感動しました。


美容と経営に載らなければ、青木社長から電話がかかってくるというチャンスもありませんでした。
ここまで来る経緯、全ては縁でつながっているのだと、またまた感じさせていただきました。


もっと、喜ばれるサロンになるよう最善をつくします!
  

Posted by miwako at 22:17Comments(1)RASA

2009年06月04日

「美容と経営」雑誌取材!

いやはや・・一ヶ月ぶりのブログに・・・

さて、事件です!幸せな事件です!



7~8年前、経営の勉強をはじめようとまず買った本が

新美容出版の「美容と経営」の本。

http://www.shinbiyo.com/magazine/byk/backnumber.html

全国の成功さているサロンさんがたくさん載っており、

また、美容師ではなく他業種での成功されている人がピックアップされていたりとか、

毎月、大変勉強させていただいていました。



読みながら、「いつか、この雑誌に取材されるようなサロンになりたい」

そんな夢を持っていましたが・・・



チャンスが来たんです!!

オープン当初から扱ってるサロン管理システムの

「美しき風」の担当の方が、「美容と経営7月号」の特集のモデルサロンとして

RASAを推薦してくれたのです。



電話でそれを聞いたときは一瞬耳を疑いましたが、事実。

それでも全国推薦10サロン。電話取材により3~4サロンだけが

ピックアップされるとのこと。



そしてそれも無事に通過!



取材が来ました~~~~!!

取材の方もカメラマンの方も凄く話しやすく親切でした。



取材風景↓







発行は6/17 7月号です。

また本が出来たらご紹介します!



夢って叶うな~~~

この取材を受けることは、夢ではありましたが

「どうしたら叶うの?」って感じでした。

全国版です。全国に成功サロンは山ほどあります。

どうやって、発見してもらうの?

他と一体何が違うの?

課題は山ほど。

でも叶いました。

どこでどう縁がつながるかわかりません。




全てに感謝感謝です。 

  

Posted by miwako at 22:23Comments(0)RASA

2009年02月19日

2009年RASA社員旅行!

おかげさまで、おかげさまで。。

2009年もラサ社員旅行に行かせていただけました。

これもお客様がきてくださるおかげです。

いつもは4月なのですが、今年は繁忙月でない2月にしました。

ウォン安の韓国を狙いましたが、高い。高い。
しかも超人気でフライトはとれても夜出発の朝帰り。。

なので今回は神戸大阪~~~!となりました。

社員旅行初の電車での旅です。

かなり移動が多く、ハードな旅でした。かなり歩きました。
でもピンヒールの瀬戸は寒い、痛い・・よりも自分を美しくみせるほうが
優先だそうで、くつずれができてもがんばってました。
もはや尊敬の域です。

社員旅行も本当はスタッフ全員で参加したいところですが、
いつも写真に写るのは4人。。来年は5人以上になればいいなぁ。
(鷲巣は子供がまだ小さいので外泊が難しく、ティックはタイへ故郷帰り。
川島は今回は体力不足のため次回にリベンジ)

今回の社員旅行の中で、買い物をしながらスタッフへプレゼントを贈るという企画をしました。
チームを分け、プレゼントを選ぶ。

誰かにプレゼントしようということを考えてるときって幸せです。

どんなのが喜ぶかな?喜んだ顔を目に浮かべます。

どんなのが好きかなぁ、何が似合うかなぁ。

全てポジティブなエネルギーです。


ある方は言ってました。

「自分のことで精一杯で悩んで闇に入ると大変。でも
誰かを幸せにしようと思考を使っていれば自然となぜか自分の悩みも消えていく。」

いつも思考は人の幸せにつかっていられたら幸せですね。

今回の旅行は食べ尽くし。

写真は・・食べてばっかだよ。。





















おかげさまでありがとうございます。
  

Posted by miwako at 21:52Comments(4)RASA

2009年02月04日

カットモデル大募集!

学生限定!!(中学生~専門・大学生)
カットモデル
大募集!!第一弾!!

icon12期間2/1~2/28まで
実施日 平日15:00~19:00
月曜日のみ 10:00~15:00

カット 通常¥3990→¥1000
カラーリング 通常約¥8000→¥1500
(特殊技術は除く)
パーマ 通常約¥9000→¥1700
(特殊技術は除く)
ストレートパーマ 通常約¥18000→¥2500

ご予約、お問い合わせはお電話ください。

0120-48-5823
男女問わず、お待ちしております!

RASA場所など、詳しくはこちらへ→http://www.rasa-healing.com/
  

Posted by miwako at 15:46Comments(0)RASA

2009年02月04日

RASAのmiwakoです☆


はじめまして!

静岡市清水区有東坂にある美容室hair and healing RASA(ヘア アンド ヒーリング ラサ)
http://www.rasa-healing.com/

のオーナーmiwakoと申します!

夢は「RASAに関わった方が、「生涯の記憶に残る、幸せに人生を変えるきっかけを与えられる」そんな伝説のサロンをつくります!

これからどうぞよろしくお願いいたします!


  

Posted by miwako at 00:02Comments(0)RASA